芸能事務所

クレヨン事務所の応募方法は?オーディション内容と倍率・合格率も解説

クレヨン事務所への応募方法

「やっぱりうちの子が一番可愛い!」と自慢のお子さんがいる皆さんは、子供番組を見ていて「うちの子も出れるかも!」とキッズ向けの芸能事務所を探している方もいますよね。

色々な事務所がある中で、「どの事務所にしよう?」と迷っている方は「クレヨン」という事務所を検討している方もいると思います。

今回はクレヨン事務所について

  • クレヨン事務所の応募方法
  • オーディションの内容
  • オーディションの倍率と合格率

について解説します。検討の材料にしてもらえたら幸いです。

はじめにクレヨン事務所についてお話します。

クレヨン事務所とは?

クレヨン事務所を解説

クレヨン事務所は1984年設立でおよそ40年にもわたり運営している事務所です。ちなみに有名な大手事務所であるテアトルアカデミーは1980年設立なので、大手事務所と同じくらい歴史があります。都内に事務所を構えていて、渋谷駅から徒歩10分ほどのところにあります。

そのためテレビ局や広告代理店、出版社などのつながりも深く、活躍しているキッズが多数在籍しています。0歳〜18歳まで活躍できるので、教育番組のレギュラーで一躍有名人という人もいたり、誰もが知っている商品のテレビCMに出演もできます。

クレヨン事務所は「まだ赤ちゃんなので少しでも現場の雰囲気に慣れさせたい」という親御さんには「簡単登録」で少しづつ無理なく仕事を経験できるため、安心してチャレンジすることができます。

友人
友人
私の姉が子供をモデルにしたいって言ってるの!クレヨンって事務所が気になるんだけど、どうなのかな?
私
クレヨン事務所は本格的な所属から、お試しレッスンまであるから気軽に行けるよ。渋谷区に事務所があるから通える人が条件だね。
友人
友人
姉は都内在住だから教えてあげよう!でも入るにはどうしたらいいの?オーディションも受けるんだよね?
私
そうだね。クレヨン事務所には所属方法も選べるから詳しく解説するね。

クレヨン事務所の所属方法は?

クレヨン事務所所属方法

クレヨン事務所には所属の仕方が2通りあります。お試しでやってみたい人から、本格的にタレントを目指すという人まで入所できます。

かんたん登録

クレヨン事務所専属モデルではありませんがプロフィールを登録する事で仕事を紹介してもらえます。

応募資格はこちらです

0歳3ヶ月〜18歳まで応募可能

(0歳3ヶ月〜2歳まではかんたん登録のみ応募可能)

デビューを目指して赤ちゃんモデルを経験させたいと考えている人や、芸能関係に興味があるが、まだ本格的に活動できないという親御さんにお勧めです。

クレヨン専属モデル

クレヨン事務所専属での契約です。かんたん登録に比べて仕事の幅や仕事量が増えます。テレビ番組や、CMで活躍したい人にはこちらがお勧めです。

応募資格はこちらです

2歳〜18歳まで応募可能

(18歳で所属しても1年で終了ではありません。)

会話ができるようになった頃から応募できるということは、セルフがあるCMやテレビ番組に出演チャンスも広がります。18歳で所属しても継続して仕事ができます。21歳の所属タレントもいるので安心です。

では次にオーディションの応募方法について解説します。

オーディションの応募方法は?

クレヨン事務所の応募方法

クレヨン事務所のオーディションは、かんたん登録クレヨン専属モデル共にどちらも応募方法は同じです。

応募方法はメール書類を郵送する2種類があります。

  • メール:HP内のフォームに入力して写真を添付後送信
  • 書類郵送:HPに専用書類のフォーマットがあるので印刷して写真を転封して郵送
  • 応募フォームはこちら:クレヨン事務所エントリー

メールで応募した場合はメールで、郵送の場合は郵送で通知がきます。

クレヨン事務所の費用は?口コミも紹介

ここでクレヨン事務所の気になる費用と実際に所属してからの口コミを紹介します。オーディションを受ける判断材料にしてください。

簡単登録の費用と口コミ

かんたん登録は専属ではありませんが費用がかかります。芸能業界を経験できて、お試しのような感覚なので高額な費用はかかりません。

所属費用はこちら

  • 年会費:10000
  • 初期費用:3000円(初年度のみ)
  • 撮影費用:15000円(2歳以上)

登録したからと言って、誰でもすぐに仕事が入ってくるわけではありませんが

生後半年でかんたん登録しました。登録後1ヶ月でベビーカーのモデルの仕事が入って来ました

という人もいます。登録して仕事が入ってくる流れが経験できるのは良いですね。

クレヨン専属モデルの費用と口コミ

クレヨン事務所専属でプロとして活躍できます。CMやTVのレギュラーも目指せるので、本気度も高く費用も若干かんたん登録に比べてかかります。

所属費用はこちら

  • 年会費:35000円(更新料・撮影料・パンフレット代込)

こちらも皆さんすぐに出演できるという訳ではありません。レッスンを受けてお子さんの得意なことを増やしてあげると出演のチャンスが増えて行きます。

最初から専属で応募せずにかんたん登録の方も

登録する時に「専属受ければ良いのに」と誘ってもらえましたが、まずはかんたん登録にしました。

仕事をいくつかさせて貰っているうちに「専属になりませんか?」と声をかけて貰ったので「ここならちゃんとできそうと思い専属に上がりました」

という人もいるので最初から専属は自身がないという方も始めやすく、専属になって仕事がたくさん貰えるように頑張れますね。

年間費用は大手事務所のテアトルアカデミーで44万円劇団ひまわりで46万と費用がかかります。クレヨン事務所はその10分の1程の費用で活動できますので、事務所選びの判断材料になりますね。

それではクレヨン事務所のオーディションの内容を解説します。

クレヨン事務所のオーディション内容

クレヨン事務所のオーディション

 

クレヨン事務所は・かんたん登録・クレヨン専属モデルの2通りとも随時募集しています。応募の仕方は同じですが、オーディションの内容は少し異なります。

ここではクレヨン事務所のオーディションの内容を解説します。

かんたん登録のオーディション内容

クレヨン事務所は、専属契約とは別にかんたん登録でプロフィールを登録しておくと仕事の依頼が来ます。専属契約に比べてジャンルや本数は少ないですが、芸能業界に慣れるための環境を用意してくれています。

オーディションの内容は先に解説した応募内容による書類審査です。このような流れで進んでいきます。

  1. 書類審査(内容・写真)
  2. 選考結果の連絡
  3. 登録手続き

審査書類には個人情報の他に次のような項目が必要です。

  • 身長・体重
  • 習い事
  • 性格
  • 趣味・特技
  • 事務所所属経験
  • 自己PR

特技や習い事で自己PRをするとアピールできます。赤ちゃんは性格で元気さや度胸などでアピールすると良いです。

選考結果は、WEB応募でしたらメール、郵送でしたら郵送で結果発表が届きます。選考結果はメールでしたら早ければ数時間で届く場合もあります。

合格後の登録は、渋谷の事務所まで行って行います。

クレヨン専属モデルのオーディション内容

かんたん登録では書類選考のみでしたが、こちらのオーディションでは実践的な内容も行います。申し込みはかんたん登録のフォームから専属モデルを選択して入力します。

オーディションはこのような流れで進んでいきます。

  1. 書類審査(内容・写真)
  2. 書類選考結果の連絡
  3. 二次審査(面接・カメラテスト)
  4. 合格発表
  5. 登録手続き

専属モデルオーディションでは、面接・カメラテストと実践的な審査も行います。普段から写真を撮ってあげて写真慣れさせていくと印象も良くなります。

また面接では、お子さんだけでなく、ご両親も交えての面接ですので親御さんもお子さんの長所やPRを上手く伝えられる練習をしていくことをお勧めします。

オーディションの準備を始めるにあたって気になるのが「オーディションに合格するのは難しいの?」ですよね。次はクレヨン事務所のオーディション倍率と合格率について解説します。

オーディションの倍率・合格率は?

クレヨン事務所のオーディション倍率・合格率は公表されていません

これは、随時募集しているため統計が取りにくい事と、毎回応募者、合格者の数が違っていることからと言えます。

8年くらい前、私に長女が生まれたのをキッカケに、モデル登録をしました。昔から「子供が生まれたら、赤ちゃんモデルのお仕事をさせてみたい!」と周りの友人や知人へ話していました。

ママ友からクレヨン事務所の話を聞き早速「かんたん登録」で応募しました。WEB入力で応募すると5時間くらい経った後に私の連絡用メールアドレスになんと、「1次審査通過」の通知が届きました。

このように合格者の口コミは目立ってる事から、「合格率は高そう」と想像できますね。合格しやすそうとは言え100%ではありません。

合格するためのポイントを紹介しますので参考にしてください。

第一印象が大事」と事務所社長の矢野幸世さんが言っている通り写真はこだわって撮影してください。

写真のNG例です。

  • 顔がよだれや食べかすで汚れている
  • 汚れた服で写っている
  • 暗い部屋での写真

意外にもこのような写真は多いとの事です。不合格の口コミはありませんでしたが、このような写真で印象を下げないために以下を意識しましょう。

  • 晴れた日の外での写真
  • 清潔感のある服装で撮影する
  • 笑顔が際立つ写真

印象良く合格するために、このような写真を心がけて提出してください。

所属に至らなかった例として不合格というより辞退したという口コミがあります。

子供が見事クレヨン事務所のオーディションに合格しました。軽い気持ちで「かんたん登録」で応募した時は気づかなかったのですが、渋谷まで通うとなると自宅からでは難しく泣く泣く辞退する結果になりました。

やはりお子さんと一緒に渋谷まで通うとなると、条件にもあるように関東在住でないと難しいですね。

しかし、遠方からも通えるという方は事務所と相談の上所属できますので相談してみてください。

クレヨン事務所を目指す方は、憧れのタレントがいると目標が立てやすいですね。代表的なタレントを紹介します。

クレヨン事務所のタレント

クレヨン事務所のタレント

クレヨン事務所には大手事務所に負けないくらいの人気タレントが所属しています。お子様世代にはお馴染みのキッズ達です。

増田梨沙さん(現役所属)

増田梨沙さんといえば「みいつけた!」の4代目スイちゃんですね。2019年に抜擢されて4年目に突入しています。人気番組で4年もメインを務めているのはすごいですね!

以前はタカラトミーや佐川急便のCMにも出演していて様々な活躍をしています。増田さんの目標である「歌のお姉さん」になる日も近づいていますね。

本多菜々子さん(現役所属)

本多さんはマクドナルドのハッピーセットのCMでなりきりマクドナルドの店員さんを演じています。また話題の映画tangにも社会科見学に来た女の子役で出演しています。

本多さんは女優志望ということもあり、映画やCMの出演で演技の経験を積んでいますね。特技はダンスということで、ダンサーとして表現力も磨いています。

クレヨン事務所は希望のキャリアを伸ばしてくれるマネージメント力にも定評があるのです。

私
次は親御さん世代もよく知るあのタレントを紹介するよ。

前田愛・亜季姉妹(過去所属タレント)

あっぱれさんま大先生でブレイクした姉の前田愛さんは、妹の亜季さんとともに1994年にクレヨン事務所に所属しました。

愛さんはアイドルユニット「チャイドル」として活躍後ドラマや映画で活躍していました。2009年には歌舞伎役者の六代目 中村勘九郎さんと結婚し梨園の妻となりました。

亜希さんは教育テレビ番組の天才てれびくん、学校の怪談など人気作品のレギュラーを経て現在も女優として活躍中です。

ママ達世代の有名人もクレヨン事務所で活躍していました。歴史のある事務所だけに、世代を超えたタレントを輩出していますね。

友人
友人
私の世代の有名タレントもクレヨン事務所だったんだね。現役の子も有名番組やCMまで!早く姉にも教えてあげよう!

まとめ

今回はクレヨン事務所について

  • クレヨン事務所への応募方法は、「かんたん登録」「専属モデル」共にHPからWEBか郵送で応募する。
  • オーディション内容は、かんたん登録は書類選考、専属モデルは書類選考→面接・カメラテストが内容です。これらに通過して所属できます。
  • 合格率・倍率は公表されていませんが、第一印象を大事とする社長の意向で、添付写真の印象が良くないと不合格の可能際もある。明るく清潔感のある写真が合格への第一歩。

という内容でお話ししてきました。

子供番組などでおなじみのタレントが活躍するクレヨン事務所は、チャレンジしやすく費用もリーズナブルです。本気でチャレンジすれば自慢のお子さんが有名人になる日も近い?です。