声優養成所

声優養成所に行きたい!大学に通いながら両立するためのポイント4点

セイさん
セイさん
高校を卒業したら本気で声優をめざしたいのですが、大学との両立はできますか?
ユウ先生
ユウ先生
実際に活躍しているプロで、大学と声優養成所を両立していた人はたくさんいますよ。
セイさん
セイさん
忙しくなりそうだから両立できるかが不安で…大丈夫でしょうか?
ユウ先生
ユウ先生
簡単ではありませんが、事前準備や自分に合った両立方法を考えておけばできると思いますよ。

大学卒業が当たり前になってきている今、「声優になりたい」という思いと同時に、大学も両立して卒業したいと思う人も多いですよね。

ただし、しっかり準備をして考えておかないと「やっぱり両立できなかった」なんてことになりかねませんので、ここでは事前に考えておくべきポイントを4点ご紹介します。

声優養成所と大学を両立するためのポイント4点

seiyuu20

大学と両立しながら声優養成所に通うためには、まずは時間と授業料を工面しなければなりません。

何はともあれお金がないと始まらないので、まずは費用面から考えてみましょう。

1、声優養成所の授業料を把握する

seiyuu22

親が授業料を出してくれる環境なら負担はありませんが、親が反対している場合は授業料は自分で捻出することになります。

声優養成所の授業料目安を代表的な声優養成所で見ていきましょう。

入所金 授業料
日本ナレーション
演技研究会
入所金10万 週1コース20万
週2コース36万(年額)
インターナショナル
メディア学院
入所金10万円 授業料43,200円~(月額)
俳協ボイス 入所金0円 242,000円(スタンダードクラス/半年間)
81アクターズスタジオ 入所金12万 授業料22万(年額)
青二塾(東京校 Ⅰ部) 入塾金22万 授業料88万(年額)

若干ばらつきはありますが、おおよそ月3~5万、年30~60万程度のようです。

青二塾が最も高く、年額110万になりますね。

入所金は一括支払いのところが多いため、ある程度お金をためてから養成所通いを始める必要があります。

2、バイトの計画を立てる

baito1

この費用を大学に行きながらバイトで稼ぐとすると、時給900円で計算すると以下のようになります。

900(時給)×15(3時間を平日5日間)×12(一年12か月)=648,000

プラス土日や長期休みも働くと、プラス10万くらいは稼げるかもしれません。

これだけでも1年間がんばると、この中で二番目に高いインターナショナルメディア学院までなら、十分入所金+年額に足りる額になります。

声優養成所は、養成期間が早ければ半年~2、3年とばらつきがあります。

入所金は一括でないと払えないところも多いですし、授業料も月額~年払いのところとそれぞれです。

教育ローンが使えないところもありますので、ある程度お金をためてからのほうが安心して入所できそうですね。

バイトをキツキツで入れながらの両立だと、せっかく声優養成所でならったことの自主練の時間が確保できなくなってしまいますし、学業も疎かになってしまうかもしれません。

行きたい養成所の養成期間と費用を目星をつけ、まず一年は大学の授業を受けながら、養成所に入るためのお金を貯めることに費やしても遅くはありません。

3、スケジュールをたてておく

seiyuu20

さて、前項でバイトの時間が平日三時間入ることになる予測となりました。

最初一年間はお金を貯めることに専念するとして、二年目から養成所に通い始めると、具体的には以下のようなスケジュールになります。

【平日】

  • 7:30頃 起床・朝食
  • 8:45~18:00 大学
  • 18:30~20:30 バイト
  • 2Ⅰ:00頃 帰宅・夕食
  • 大学の課題・声優自主練習・入浴等
  • 24:00頃 就寝

【土日】

  • 声優養成所(週1~2)、自主練習、学校の課題等

大学の授業は一コマ90分として五コマあった場合としています。

養成所を通い続けるには費用が引き続き掛かりますので、ある程度のバイトも必要ですので二時間で組み込んでいます。

これではもう、隙間時間などなさそうなくらい忙しそうですね。

ただ、文系のほうが理系よりも実験+レポートが少ない分授業数(拘束時間)が少ない傾向にあったり、そもそも授業の取り方次第で空き時間や一日休みが増えることもあります

一、二年生の時にできるだけ授業を詰め込んでおけば、後半は余裕ができているはずですので、その時間にレッスンを受けたり学校の課題や声優の自主練習もできるでしょう。

声優になるための基礎練習や、アフレコや演技レッスンのための練習など、日ごろ練習しておかなければならないことは山ほどありますからね。

4、大学卒業後の進路を考えておく

声優9

声優を目指しながら大学を両立するにあたって、就職のことも考えておかなくてはなりません。

一般的な大学生であれば、三年生から就職活動が入ります

それまでに声優を本当に目指すのか否か、自分の心をある程度決めておく必要がありますので、できれば二年生からは声優養成所に入って練習と経験を積み重ねておけることが理想です。

本当に声優を目指すと決めたのであれば、大学時代にデビューできなければ、仕事をしながら養成所を通い続けるか、バイトをしながら養成所へ通い続ける必要があります。

そして、住んでいるところの問題があります。

プロダクションの多くは東京に本拠を構えているため、基本的に声優の収録は東京がほとんどです。

そのため、声優としてのデビューを考えるなら、大学卒業後すぐに上京する準備をしておく必要があります。

また、大学時代にデビューしたとしても、初めはギャラが低く収入も少ないため、バイトを掛け持つ必要があります。

一人暮らしをする引っ越し代や住む部屋の敷金礼金などのことも考えて、余裕があるときに多めのバイトでお金をためておくことが必要になります。

両立しやすい声優養成所を選ぶ

養成所

大学と声優養成所を両立するには、そもそも両立しやすい声優養成所を選ぶことも大切です。

実際に両立できる養成所を選ぶときに、以下のポイントを元に考えると良いでしょう。

  • 場所
  • 授業頻度
  • 授業料
  • 実績
  • 入所しやすさ

ここからは、大学と掛け持ちをしやすい養成所を例としてご紹介しますね。

日本ナレーション演技研究所

日本ナレーション演技研究所は、全国17か所に校舎があります。

ただし、北海道・九州・四国にはありませんので注意が必要です。

場所 代々木校/池袋校/お茶の水校/立川校/町田校/大宮校/所沢校/千葉校/柏校/横浜校/仙台校/名古屋校/京都校/大阪校/難波校/天王寺校/神戸校
授業頻度
  • 週1×1回2時間「演技」レッスン
  • 週2コース:「演技」「ボーカル」のレッスン(代々木校、お茶の水校、名古屋校、大阪校のみ)
  • 夜間コースあり:平日週1×2時間半
授業料
  • 入所金10万
  • 週1コース20万
  • 週2コース36万
  • 夜間コース20万
実績
  • 30年以上前から開講されていて、数多くの有名な声優を輩出
  • 6つのグループプロダクションあり
入所しやすさい
  • 声優になるための発声・演技を基礎から学べる
  • 未経験からでも入りやすい
  • 4月・7月・10月に入所することができる
  • 夜間コースはオーディションなし

 

日ナレは、学科は基礎科→本科→研修科とレベル別になっており、年に一回の進級審査で進級が決まります。

受講生を対象としたワークショップも開かれており、アナウンス、実況アナウンス、ラジオパーソナリティー、狂言、落語、ピラティス、ヨガ、ウォーキング&ポージング、コンテンポラリーダンス、パントマイム等多岐にわたる講座があります。

こちらは1講座(全8回:3カ月) を1万2千円で受講できますので、演技以外の幅を広げるためのスキルアップを図ることもできますね。

日ナレ卒業の林原めぐみさんは、看護学校と日ナレを三年間両立させています。

主な出演作品:エヴァンゲリオン(綾波レイ)、SHAMAN KING(恐山アンナ)、名探偵コナン(灰原哀)、カウボーイビバップ(フェイ・バレンタイン)、ポケットモンスター(ムサシ)

インターナショナルメディア学院

インターナショナルメディア学院は、北海道から九州にかけて全国にあるだけでなく、なんと、ハワイと香港にも校舎があります。

場所 札幌/仙台/新潟/宇都宮/長野/大宮/東京/浜松/名古屋/大阪/高松/岡山/福岡/広島/金沢/柏/八王子/横浜校/秋葉原校(海外:ハワイ/香港)
授業頻度
  • 原則週1(振替制度にて他の曜日に振り替えれるシステムあり)
  • 夜間コースあり:平日週2回×1時間
授業料
  • 入所金は108,000円
  • ベーシックコースが43,200円(以下すべて月謝制)
  • アドバンスコース・プロコースは54,000円
  • 夜間コース:21,600円
頻度
  • 提携プロダクションが二社あり
  • 三か月ごとにオーディションが開催
  • 自社でアニメコンテンツの制作も行っている
入所しやすさ
  • 一年中いつでも入所可能
  • 入所オーディションなし、書類送付と面談か電話でのヒアリングのみ

 

通うことが難しい場合は、「双方向オンラインレッスン」「YouTubeオンラインレッスン」も開講されていますし、夜間コースもありますので、様々な場所や時間で受講できるようになっています。

その他にも様々な養成所がありますが、全国展開しているところは上記2ヶ所のみとなります。

声優や演劇科のある大学を選択肢に入れる

声優専門学校

大学と養成所の両立方法として、基礎を学ぶために初めから声優コースや演劇科のある大学へ進学する方法もあります。

専門の大学であれば、声優としての知識や技術が習得できますし、一般教養の受講もできますので、社会人として身につけておくべき知識を学ぶこともできます。

大学の費用は保護者が出してくれるのであれば、そこまでバイトに追われることもなくなりますね。

基礎が身についてきたところで、スキルアップやデビューを目指して養成所を掛け持ちすると良いと思います。

それでは、声優としての知識や技術を学べる大学の例をご紹介しますね。

日本大学演劇学科

例えば、日本大学の藝術学部演劇学科卒の石田彰さんは、中学生のころから演劇部に入部し、大学在籍中に江崎プロダクションの付属養成所に通っていました。

おもな出演作品は、新世紀エヴァンゲリオン、機動戦士SEED、NARUTO、図書館戦争など多数あります。

日大藝術学部は、「芸術創造」と「情報伝達」の両面から映像文化を探求し、映画・映像のスペシャリストを養成する学部です。

学科がいくつかに分かれていて、声優のみならず、俳優、映画監督、脚本家、演出家、写真家などの様々な角度から映像制作にかかわるスペシャリストが排出されています。

日大藝術学部卒には、小野大輔さん(進撃の巨人、涼宮ハルヒの憂鬱)、小林清志さん(妖怪人間ベム、ルパン三世)、大川透さん(鋼の錬金術師、攻殻機動隊)など多くの方の名前があります。

大阪芸術大学・大阪芸術短期大学

大阪芸術大学には、2011年から放送学科声優コースが開設されています。

キャラクター性と独自性のある声優を目指して、作品制作実習やナレーション実習、アフレコ実習、エンターテイメント実習などのカリキュラムを組んでいます。

教員には杉山佳寿子さん(アルプスの少女ハイジ、キテレツ大百科)や、野沢雅子さん(ドラゴンボール)など名だたるプロ講師が直接指導してくれます。

また、大阪芸術大学に付設された大阪芸術短期大学(芸短)にもメディア・芸術科声優コースが設置されています。

こちらは二年間で卒業となりますので、二年間でしっかり基礎を学んで、卒業と同時に養成所という方法もとれます。

実際、卒業実績に多くの養成所の名前が挙がっています。

大阪芸術大学グループの学生を対象に、毎年青二プロのオーディションが開催されていますので、プロとしてデビューするチャンスも設けられています。

洗足学園音楽大学

洗足学園音楽大学は、国内の音大の中で最大の学生数とコース数を有しており、2015年に日本の音大で初めて声優アニメソングコースが開設されました。

日本のアニメにおいて、声優が歌やダンスを求められる場面が増えており、様々なニーズにこたえられるヴォイスアーティストの養成に力を入れています。

声優系、歌唱系、ナレーション系の指導陣からマンツーマンで個人レッスンが受けられます。

教員には川島徳愛さん(ベイマックス)、江原陽子さん(ETVうたのおねえさん)などのそれぞれの分野のプロフェッショナルがいます。

他にもいくつかも大学がありますが、このような声優を目指すための知識や技術を習得できる大学へ通いつつ、大学後半から養成所と両立をしてスキルアップを図り、デビューを目指すという道もあります。

ボイストレーニングを利用する

声優養成所期間

こちらは養成所の両立とは少し別の話ですが、もしもあなたが「すぐに上京はできない」「近くに通える養成所がない」となっても、声優をあきらめる必要はありません。

そのような時は声優を目指す下準備として、大学に通いながらまずはボイトレを指導してくれるスクールに通うという方法があります。

声優になるためには必ずボイトレが必要ですので、早めに基礎を身につけておくことで、中上級者向けの養成所のオーディションにも受かりやすくなります。

ボイトレのスクールだと全国に多数ありますので、お近くのスクールがきっと見つかると思います。

そして、大学とボイトレに通いながらバイトでお金をためておいて、大学卒業とともに養成所にはいり、基礎はできた状態から声優デビューを目指すことができます。

もしもボイトレスクールが通える範囲になくても、オンラインで通えるスクールもありますので、例としてご紹介しますね。

アバロンミュージックスクール

アバロンミュージックスクールは、累計200万枚以上を売り上げた音楽プロデューサーが設立したボイトレのスクールです。

場所 新宿本校/渋谷校/池袋校/東中野校/町田校/横浜校/大宮校/船橋校/千葉校/仙台校/山形校/静岡校/浜松校/島田校/久留米校
※オンラインレッスンあり
授業頻度・費用 入会金1万円
ビギナーズコース:
月2回レッスン(30分)7,500円
スタンダードコース:
月2回レッスン(45分)9,600円
月3回レッスン(45分)12,900円
月4回レッスン(45分)16,000円
月6回レッスン(45分)23,400円
月8回レッスン(45分)30,400円
プレミアムコース:
月2回レッスン(60分) 10,800円
月3回レッスン(60分) 15,600円
月4回レッスン(60分) 19,600円
月6回レッスン(45分) 28,800円
月8回レッスン(45分) 37,600円
デビューサポートコース:
月2回レッスン(60分) 14,800円
月3回レッスン(60分) 21,600円
月4回レッスン(60分) 28,000円
月6回レッスン(45分) 40,800円
月8回レッスン(45分) 52,800円

講師も現役アーティストなどレベルが高く、すべてマンツーマンレッスンになります。

初心者~上級者まで、さらにはデビューに向けてバックアップしてくれるプロコースもあります。

オンラインレッスンもありますので、近くに校舎がなくても自宅で受講することも可能です。

実際にアバロンに通った多くの生徒を、81プロデュースやオスカープロモーションなどの大手プロダクションに送り出した実績があります。

シアーミュージック

シアーミュージックは大手音楽教室ですので、声優コース内でもアニソンなどの歌唱のほうもしっかり指導してもらえます。

場所 北海道/青森県/岩手県/秋田県i靴か/宮城県/福島県/石川県/長野県/新潟県/東京都/埼玉県/千葉県/神奈川県/群馬県/茨城県/栃木県/岐阜県/静岡県/愛知県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/岡山県/広島県/愛媛県/福岡県/熊本県/大分県/鹿児島県/沖縄県(都道府県内に更にいくつか校舎あり)
※オンラインレッスンあり
授業頻度・費用 入会金2,000円
月2回 100,000円
月3回 13,500円
月4回 16,000円(一律一回45分レッスン)

こちらもすべてマンツーマンの指導になります。

曜日や時間もスマホで予約できますし、オンラインレッスンもありますので、都合に合わせて受講しやすいですね。

まとめ

seiyuu23

今回は、声優養成所を大学に通いながら両立するために考えておくべきポイント4点をお伝えしました。

  1. 声優養成所と大学を両立するためのポイント4点
  2. 両立しやすい声優養成所を選ぶ
  3. 声優や演劇科のある大学を選択肢に入れる
  4. ボイストレーニングを利用する

声優はとても華のある職業ですが、まだまだなれる人が少ないのが現状です。

しかし、声優になりたいという強い気持ちがあれば、あきらめる必要はありません

今回のポイントを参考にしていただき、あなたに合う両立の方法を見つけ、憧れの声優へのおおきな一歩をぜひ踏み出してくださいね。